
PISSH 月間人気間取りランキング(2024年12月)

プランアレンジのコツ
2024年12月は、西入り・3LDK、32坪の家がNo.1となりました。
キッチンの北側に洗面脱衣室、東側にパントリーやミセスコーナーが設けられています。「料理や片付けをしながら洗濯」や、「食品・日用品のストックとその管理」など、家事を効率良く行える間取りです。
プランアレンジのコツ
家事で大切なことは効率良く作業できること。「○○をしながら、○○もする」といったやり方が多いと思います。そこで、今回1位の間取りを更に家事効率UPさせるべく、「回遊性」を取り入れたアレンジをしてみました。
アレンジのポイントは、外形を変えずに決めた範囲だけを変更すること。
例えば、お施主さんに「あとは水まわりだけを何とかしてもらえれば…」と言われた場合、全体に影響を及ぼすような変更しては、すべてやり直しになってしまいます。それでは望んだ間取りになりませんので、他のスペースに影響を及ぼさないように変更することが大切です。
皆さんもプランをアレンジする際は、“スペースを限定”して考えてみてください。

- 一級建築士畑本 雅子(はたもと まさこ)
遊建築設計社独自の設計手法「ブロックプラン」により、年間500棟の住宅プランニングを行うほか、ハウスメーカーや工務店から依頼された「間取り集の制作」や「商品開発」にも携わる。
女性だけで商品開発した『サンデーラテハウス』・『ココテラス』では、女性たちの要望を取り入れて、間取りや外観デザインなど、全体を取りまとめた。